オリオン座が沈む窓

azuyuz captain's log〜”ゆず”艦長の航海日誌

気楽に行こうよ

 事情があって、厚木〜大阪を弾丸帰省した。年末に続き、2回目。

 朝一でこちらを出発し、車で大阪に。到着後、用を済ませたら、即、トンボ帰り。

 年末は、朝7時に家を出て16:30頃、大阪に着いた。この時は、東名高速の三ヶ日で多重事故があり、1時間ほど渋滞に巻き込まれてのことだった。夜9時に実家を出発。

 頻繁に休憩を取りながらの帰路であったので、自宅に帰り着いたのは朝6時頃。

 今回も出発は朝7時。

 途中、休憩を取ったり、買い物をしたり(彼女が)で大阪に着いたのは16時少し前。渋滞は無かったが所要時間は前回とあまり変わらなかった。

 用を済ませ、実家を出たのが22時。

 帰宅したのは7時頃。

 年末から2回、弾丸帰省をしたが、結果として所要時間は往路・復路ともに、途中経過にかかわらず変わりは無かった。これが、我が家のペースなのだろうと得心した。

 私は、車の運転は効率良くはできない人間だ。

 大阪日帰りは結構きつい。

 何よりも、安全第一でなくてはならない。

 体力的にも、効率性の面でも難題であった。

 

 UP!の今回の往路の燃費は、19.5Km/ℓ。

 平均で100Km/h維持を意識して運転した。

 平日であったので、道はそう混雑してはいなかった。しかし、とにかくトラックが多い。とても、スムースに飛ばすことなど出来なかった。

 少し走れば、すぐトラックの集団に巻き込まれた。

 この中では、道に空きが少ないため、追い越しもままならない。

 一時的に100Km/hオーバーで走っていても、それを持続することは現実的には出来ない。

 結果として理解したのであるが、この国の高速道路を”高速”で走り続けることは、現実的にはムリだ。よほど、道が空いていないと出来ない。

 別にトラックを邪魔だとは思っていない。

 彼らが「仕事」に忠実であるが故に、日常生活のコンビニエンスが実現出来ているのだ。感謝こそすれ、それ以上の感情は持ち合わせない。本当に、ご苦労様だと思う。

 この国の道で、先を急いでも意味は無い。そう理解した。

 

 帰路は、割り切って「ゆっくり」走ることにした。体力的な事情もある。

 夜のドライブは視力が落ちていることもあり苦手だ。緊張する。だから、凄く疲れる。

 ゆっくりが丁度良いのだ。

 80Km/hで走り続けた。

 理由は、前を走るトラックを追い抜かない速度がそれであったから。

 トラックの全てが100Km/hで走行している訳では無い。

 ずーっと、80Km/hを維持しながら走っているトラックは結構いる。私は、その後ろについてオートドライブをセット。これで、大阪〜厚木を頻繁に休憩をとりながら一晩走った。

 先も触れたように、結果として帰宅の所要時間は、100Km/hを意識したものと大して変わりは無かった。

 違ったのは、UP!の燃費だ。

 UP!のドライブコンピューターが示した数値は、23.4Km/ℓ。

 往路とは凄まじく異なる。

 これは、ECOだ。

 

 帰路は、いつもとは違ったルートを走った。

 新名神〜東名阪〜伊勢湾岸〜新東名を使ったのだ。

 これまで意識しなかったのであるが、普通に東名〜名神を使うよりも、このルートの方が距離が短いらしい。SAでインフォメーションのお姉さんに聞いてみたら、そう言っていた。

 調べてみると、445Km VS 489Kmと、40Km程度短いようだ(料金は同じらしい)。

 帰路、走っている間中、高速道路の行く先にずっと明るい星が見え続けた。

 方角としては東方。この時期・時間を考えると、アークトゥルスだと思う。

 まさに、道しるべ。

 天空にも、やたらと明るい星。

 これは、木星だ。

 星がとても奇麗だった。

 

 新東名を初めて走って思ったこと。

・走り易い。SA/PAの前後は1車線新設(3車線になる)しており、進入が容易だ。こちらも、進入車に道を空ける必要がない。夜中の走行であったが、ゆったりと走れる工夫がなされていると感じた

・トンネルが広い。実質、4車線分の幅がある。これは、トンネル進入の際のドライバーの不安感を和らげる効果が期待出来、さらに渋滞対策にもなると思う

・SA/PAが整備されている。トイレがすごく奇麗。24時間営業のお店がある。駐車スペースの空きが電光版で表示されており、スムースに誘導される。これは、年末年始・お盆時期の混雑時に威力を発揮すると思う

・ICの誘導灯がとても見やすい。安全面でのサポートが素晴らしい

・スタバやコンビニエンスがあちこちにあった。夜中でも営業しているお店があり、大層便利だった

・ガソリンスタンドはめっちゃ高い。家の側で給油したら134円。SAでは151円。信じられない

 

 以前、スキー場と高速道路SAで食事をするな、と言われたものだ。

 しかし、今は違う。

 SAの名物店を巡ることを楽しみにする人もいるだろう。

 私もこの2回の帰省で、養老SAと上郷SAで、大変美味しい食事(味噌カツとひつまぶし)にありつけた。

 以前とは段違いである。

 高速道路は、その機能性、安全性、快適性で間違いなく進化している。

 これは利用者にとってはありがたいことだ。

 道をもっと気楽に走ってみようよ・・・