オリオン座が沈む窓

azuyuz captain's log〜”ゆず”艦長の航海日誌

憧れのストッキング

 タイトルは、いやらしい意味ではない。

 ここでいう「ストッキング」とは、野球選手のユニフォームにおけるものだ。

 いやらしい意味でのストッキングも好きではあるが、憧れてはいない。

 私はおっさんであり、昭和の生まれであり、・・・だから、やっぱり野球大好き少年だった。

 私の子供の頃のプロフェッショナルスポーツは、何と言っても「野球」だった。

 相撲もいいが、やはりプロ野球高校野球は格別だった。

 私は地域の野球チームに入りたかったが、なんやかんやで実現しなかった。

 でも、近所の空き地での「草野球」は、小学校を出るまで仲間達と散々やった。ほぼ、毎日のようにやっていた。

 当時は、「空き地」があり、そこで野球が出来たんだね・・・

 

 私にとっては、野球選手は一種の憧れだった。

 だから、あのユニフォームを見るとドキドキする。

 上手く説明出来ないが、野球のユニフォームはカッコ良い、と思う。

 何であんなに厚着なのかは分からない。長ズボンでプレーするのはスライディングのために必須であることは分かる。

 しかし、何で上半身のウェアは、上着とアンダーに別れているのだろうか。昔からそうなのか?

 ゲーリックやルースの写真を見るに、あの頃から基本デザインに大きな変化は無いようだ。もちろん、素材は凄まじく変革はされているであろうが。

 野球の特徴的なユニフォームデザインの中で特に好きなのが、冒頭に言った「ストッキング」だ。

 独特のデザイン。

 でも、アンダーソックスも履いているのに、何でその上からひも付きのソックスを履くのだろうか・・・。

 それに、何らかの意味はあるのであろうが、何なのだろう?不思議だ。あれ、スライディングの邪魔にならないのだろうか。

 

 いつからか、日本のプロ野球選手はストッキングを履かなくなった。

 私には、落合博満氏がストッキングを履かずに、ストレート丈のパンツをスパイクを隠すまでに伸ばしたスタイルで登場した時に、「おおっ!」とTVに見入った記憶がある。

 あれが最初だったのだろうか…?

 その後、あっと言う間に日本でストッキングは駆逐されてしまった。

 何だか残念だ、とずーっと思っていた。

 「あのストッキングがいいのに・・・」

 

 いつからか、イチローがクラシックなストッキングスタイルでメジャーリーグを席巻している。

 彼は、ストッキングが凄く、素晴らしく、著しく「似合う」。

 凄くかっこいいと思う。

 彼の走る姿は、本当に美しい。

 是非、続けてほしい。

 日本でもストッキング、復活しないだろうか・・・

 

 夏の甲子園では、熱戦が続いている。

 彼らは、皆、伝統的なユニフォームを着ている。

 皆、ストッキング・・・

 私は興奮して見ている。

 彼らのプレーは美しい…

 女性の ”それ” についても同感だが…