オリオン座が沈む窓

azuyuz captain's log〜”ゆず”艦長の航海日誌

2つの値上げ

 羽田空港の使用料が値上げされるらしい。

 その一方で、成田空港の使用料は下げるとのこと。

 これには、ものの見事に経済原理が働いている。

 成田は、LCC向けのターミナルビルをエコノミー仕様で作っているとも聞く。

 「成田空港も必死だな…」

 というか、羽田空港との共存を本気で考えだした、ということなのだろう。これは、これで経営姿勢としては評価出来る。

 

 しかし、羽田は今何故値上げなのか。あれだけ利用者数が増えているにもかかわらず。収入は確実に延びているはずだ。

 羽田の値上げの理由は、空港駐車場やターミナルビルの拡充・整備だとか。

 確かに…最近の羽田の駐車場の混雑は酷い。

 お盆辺りに空港に人の送り迎えなどをすると痛く実感する。あの巨大な駐車場が満車になっていることが決して珍しくないのだ。

 いつから、羽田はあのように混雑するようになったのだろう。

 この1件、「あの駐車場混雑を解消してくれるのであれば、値上げも止む無し」と多くの利用者は納得するのであろうか。

 

 私は今回の値上げ話に…何か腑に落ちないものを感じている。

 あの巨大な駐車場の容量が足りないとは、一体、どういう状況なのだろう。

 一体、どれだけの人数があの空港を利用すると巨大駐車場がパンクするのだろう。

 空港ターミナルビルは、現在でも十分に巨大だ。第1、第2ターミナル間の移動など、現実的には不可能。JALANAか、航空会社を一旦決めたら、それに乗るしか無い。空港での発着便の変更などやる気にもならない。

 値上げの原資を使って、この巨大ビル群も拡大するつもりなのであろうか。

 先日、九州/北海道での仕事のため羽田空港を利用したが、重いカバンを持っての移動に難儀した。ゲートを潜って搭乗口に到着するまで何分歩いたろうか。

 「何でこんなに長く歩かないと飛行機に乗れないのだろうか」

 素朴な疑問を持った。

 この空港は、このまま駐車場だけ大きくしても、利便性が高まるとは私には思えない。実感しない。できない。

 何で値上げなの?何で施設拡充するために負担をしなきゃいけないの?

 空港は単なる通過点だ。ここで一服する気は無い。では、受益者として何のサービス向上が期待出来るのか?

 

 同じようなことを、TDLが4月から入場料金をあげると聞いて感じていた。

 TDLの入場料は、今でも十分に高い。

 入場料6900円、駐車場3000円・・・

 これって、マジか?

 近年のTDL/TDSの混雑も羽田に負けず異常だ。私は、あそこに行って、何時間も待ってまでアトラクションに乗ろうとは思わない。

 なのに値上げだと…?人をバカにしていないか?

 羽田空港TDL

 この2つ。

 値上げが解決に繋がるのであろうか…