オリオン座が沈む窓

azuyuz captain's log〜”ゆず”艦長の航海日誌

本気でジェンダーフリー?

 2枚の写真を見て欲しい。

 どちらも、どこかで見たことのあるもののはずだ。

 

f:id:azuyuz:20180630212559j:plain

f:id:azuyuz:20180630212729j:plain

 

 共通点は何か?

 

 女性がテーマであること。

 

 何故そう思うのか?

 だって、女ばかり。これ見よがしに。

 

 私はこのようなPR手法に違和感を持っている。

 まず、1枚目の写真を見て一般大衆は、この番組を果たして見たいと思うのか?

 思うのであれば、その理由は?

 お姉さんばかりが次々と出て来て、色々と世界情勢について解説をして行く。

 おっさん・ジジイたちは、おねさんが次々と出てくるので、嬉しくって幸せで最高な気分に浸れる。そんな番組なんであろうか?

 

 私は、この絵を見て絶対にこの番組は見ないと思った(現に見ていない)。

 8人の女性が同じポーズ、同じ目線、同じ作り笑いで写真を撮っている…。このような広告の世界観で番組が構成されているとしたら大層気持ちが悪い。一体、何を意図した広告写真だ?

 そもそもニュースを見るのに、男も女もない。

 毎朝、BS1BBCの女性キャスターによるニュース番組を見ているが、そこには、こんな気持ちの悪い女性群は出てこない。今までBBCを見ていて、キャスターの性別を意識したことはない。報道している内容とジェンダーに相関が見られないからだ。

 実際見たことはないが、日本TVはこのスタッフで一体どのようなニュース番組を作っているのだろうか。想像しただけで満腹。

 もう一度言っておく。事実を伝える場合において、それに適する性別はあるのか?

 

 一方、もう一枚の写真は如何か。

 ダイハツの新車発表会の1シーン。

 女性ターゲットの車らしいので、デザイン・マーケティングに関係した女性スタッフを集めたようだ。

 別にそれは良い。

 気になるのは女性たちの立ち振る舞いだ。先の写真との共通点に気づいただろうか。

 

 女性の前面での手の組み方(前面で組むこと自体は丁寧さの表現)。

 一番左側の女性、何故、このように手を前で持ち上げているのだろうか?

 百貨店のスタッフ、特に女性店員が同じようなスタイルをとっているようなイメージがある。エレベーターガール(死語?)もそうか…

 

 以前、会社の新入社員向けにマナー講座を企画・開催したことがある。

 その際、講師の方(外部)が、女性社員だけに対し、このスタイルでの「振る舞い」を指導された。加えて、女性の場合は、右だか左だかの足を一歩前に出せと。

 私は講座終了後、講師に対し今後当社では女性社員に対し左様な指導は不要の旨を伝えた。

 受講生アンケートで女性社員からは「あの姿勢にどういう意味があるのか」との

質問があった。 

 私はあのような振る舞いに意味はないと考えている。よって、その後のマナー研修でもそのようなスタイルは取り入れていない。

 依頼したマナー会社のスタッフの多くは、CA・社長秘書出身の経歴だったという。

 私は、男がとらないあの姿勢・スタイルが気にくわない。

 何故、女性にだけあの格好を取らせるのか?

 おっさんたち、企業のエグゼクティブ達は女性が手を前に組んで擦り上げていると心地が良いのか?

 私は気持ちが悪い。

 日本TVに問う。

 ジェンダーフリーって知ってるか?

 女性アナであることは武器なのか?

 女性だけのニュース番組はおっさんが喜んで見ると思っているのか?(見るかもしれない)

 おたくの会社では、女性は男性より優秀なのか?それとも劣っているのか?どっちだ?「女性の使い道云々」って議論を社内でしてないか?

 

 ダイハツに問う。

 何故、おたくの会社の女性エンジニアは社長秘書みたいな振る舞いをしているのか?

 彼女ら、デザイナーだろ?専門職だろ?

 彼女達に「ああしろ」と教えたのは誰だ?その理由はなんだ?

 

 一方、女性達に聞く。

 あなた達、それで良いのか?

 何の理由で、男がしないことを社交辞令でやってるんだ?

 新車発表会の場で、デザイナーの手の置きどころなんて誰も気にはしていない。聞きたいのはコンセプトだ。

 

 男も女も本気でジェンダーフリーを目指しているのか?