オリオン座が沈む窓

azuyuz captain's log〜”ゆず”艦長の航海日誌

本当に知っている?

「ネットで調べれば何でも分かるから、勉強する意味はない」

「ネットであらゆる知識を得られるのだから学校に行く必要はない」

 この類の意見をしばしば目にするようになった。

 まあ、いずれはこう言い出す子供が出てくるだろうとは思っていた。

 インターネットが本格的に普及し始めた95年頃〜、実用的な検索エンジンが使えるようになってきた2000年頃から…いずれそう言い出す人が出てくると。

 別にこの意見についてどうのこうのと言いたい訳ではない。

 「子供」と付けたのは、社会に出て働く人間でこのような発想を持つ大人は極めて少数派であろうと想像したから。社会に巣食うおっさん、おばはんには、ありそうだがあり得ない発想だ。

 SNS上には、賛同する意見、反論、子供をあやすような説教、頭脳構造を訝しがる厳しい指摘等が溢れている。

 ただ、みんながみんなではないが、ネットに存在する情報(知識とは少し違うと思う)を駆使して社会を渡って行く若者(将来の成功者)が、今後爆発的に増えていくことは十分にあり得る。

 それはそれで良い。全く悪いことではなく立派。儲ければそれが偉い。勝てば官軍なのだ。

 ネットにはビジネスの種が無限に散在している。

 私にはそれを生かす知恵がないが。

 

 しかし、分からない…。

 ネットで調べても(あまり真剣にググっていないが)分からないことがいっぱいだ。

 自分の頭が悪いことは自覚している。それにしても、分からない。

 例えば、以下。あげればキリがないがともかく以下。

第一次世界大戦は何故起きた

②ドイツってどういう経緯で成立したのか

ポーランドって何回も国がなくなっているのにどうして大戦後独立出来た?

④欧州は何であんなに多くの国に別れていて、言語・文化・制度がバラバラのままなのか

イスラエルが建国出来た理由は?アラブ諸国は何やってた?

プーチンクリミア半島固執した理由は何?どんなメリットがある。

オーストリアって今何してるの?ひょっとして、あなたが全部悪いんじゃない?

ローマ教皇が一体何だっていうの?

 

 そんなことも知らんのか?ネットでググればいくらでもウンチクは得られるぞ、と助言を頂くのだが本当にそうか?

①で知りたいのは各国の目論見。オーストリア・ドイツ以外の。お互いが昔から気に入らなかったっていうのなら理解できる。

ローマ帝国とドイツの関係性って何なの?

③弱過ぎね?併合され過ぎ。軍隊あるはずだよね?何で復活できた?そんなにアイデンティティ強いの?

④もう少し大きな連邦国家があっても良くね?ドイツ以外でだよ。

オスマン帝国がもっと早く終わってたら良かった?それに何で皆エルサレムにこだわる?

⑥今更感が…。USAが怖くないと何でもあり、ってこと?中国も同じ論理で進出中?

⑦中立国らしいが王室以外の人たちは今どんな外交やってるの?EU纏める意識なし?

⑧ずっと辿っていくと欧州大事件の背後に必ずいない?

 

 というような疑問にネットは答えてくれるのか?

 私はシンクタンクのおっさんの言うことは信用していない。

 大学の先生方もちょっと…。TVにアホな人が出過ぎるのかもしれないが。

 そんなこと知ってどうすんの?とは言わないで。私の勝手だから。

 欧州に行った時、住んだ時、ビジネスやりたい時、常識が必要でしょ?欧州歴史観について質問されたらどうすんの?

 たまたま友人のフランス人とドイツ人が歴史観を巡って口論していたら「まあ、終わったことだからどうでも良いじゃん」って言うの?

 それ、人間性疑われるよ…。

 些細な例であるが私には①〜⑧の答えすら分かっていない。他人に教えてもらおうとも思っていない。

 自分で答えを探している…。

 多分、ネットに私の疑問に対する答えなんか…ない。

 情報の海を泳いだら「疑問の回答」が得られるとは私には思えないのだ。

 歴史に関する書籍が手元に不足している訳ではない。

 様々な情報は断片的には得られるが、それらは私の頭の中で繋がらない。

 だから回答になっていない。

 この1年ほど、暇があれば欧州の歴史を調べているがまだ分からない。

 知ってることと理解して説明できることは違う。他人に自分の考えを伝えるためには関連する状況を理解できていなければならない。

 私は欧州の歴史について全く理解していない、できていない…と言うことは、

 「知っている。」

 

 だから自分の「知っていること」の範囲を知るためには"学校へは行っておいた方がいい"と思ってる。

 自分の考えなので他人のことまでは、知らない…