オリオン座が沈む窓

azuyuz captain's log〜”ゆず”艦長の航海日誌

2015-01-01から1年間の記事一覧

缶チューハイを飲みながら

私は日頃、Takaraの缶チューハイ(レモン)を飲んでいる。 以前(数ヶ月前)、近所のとある酒屋にこの缶チューハイを箱買いしに行ったことがある。その際は、たまたま(?)「商品を切らしており店頭に配列したものしかない」と断られた。 その時は仕方ないの…

私的ニュース10分野

年末なので今年1年を振り返ってみた。完全私的ニュース。 ①大阪 事情があって帰阪を繰り返した1年だった。滞在日数を数えると約1ヵ月になる。その移動手段の殆どはVW UP!を使った。新東名、新名神高速道路の利用も常連になり、利用に相当慣れることができた…

2016年の星空

今年も残りわずかとなった。 振り返れば色々とあった1年であるが、何とか全う出来たことをありがたく思うべきであろう。そして、そう思うような年齢になった。 来年がどのような年になるのか、私には占う術もない。しかし、少なくとも星空に関しては多少の…

筋が悪い話

旧日本海軍に「扶桑」という戦艦があった。 名前は申し分ない。しかし、「筋が悪い」設計の艦だった。 開戦時の主要スペックは下記の通り。 基準排水量 34,700t 全長 212.75m 水線幅 30.64m 速力 24.7kt 主砲 35.6cm砲連装6基:12門 幅砲 15.2mm砲単装14基 …

長谷の紅葉

昨日、紅葉を見に鎌倉に行ってきた。 場所は、彼女達の要望を取り入れ「長谷寺」。 3連休の最終日であり、混雑を避けるため朝一番で車を走らせた。 長谷寺の開門は早い。8時頃から周辺駐車場も営業している。 鎌倉全体にも言えることであるが、長谷寺は四季…

生臭い赤ワイン

今日は、ボジョレー・ヌーボーの解禁日だとか。 日本で毎年のように話題になる理由の一つに、時差の関係で日本が世界で一番早く解禁日を迎えることがあるらしい。 しかし、時差といっても何日もある訳でなし、ほんの数時間である。 世界で一番早く、まるで生…

パートナーの必須条件

先日、ネットで面白い記事を読んだ。 タイトルは、「実は意味ない!夫選びの条件TOP10」 ソースは、R25らしい。 その内容を引用する。 ■結婚後、実は気にならなくなった「夫選びの条件」TOP10(17の選択肢から1~3位まで選んでもらい、1位を3pt、2位を2pt、3…

不機嫌ワーゲン

VWを取り巻く疑惑は、まだ払拭されていない。 問題は、ディーゼルエンジンの排ガスだけではなく、ガソリンエンジンにまで拡大している。 先進技術を誇る同社が喪失したブランド価値、信頼は計り知れない。 ユーザーである私にも不機嫌なトラブルが続いている…

格差の現実に生きる私たち

小学生6年生の頃、クラスルームで「将来の夢」を皆の前で語る時があった。 自分が何を言ったかは覚えていない。しかし、とあるクラスメイトが言った内容を今でも覚えている。 「僕は、プロゴルファーになって、試合で360ヤードのショットを打つことです」 当…

新監督にエールを

松井秀喜がジャイアンツを去って以降、野球に興味は無くなったと以前書いた。 しかし、今回改めて野球に関する話題でブログを更新しようと思った。 それは、サプライズがあったからだ。 ドラフトのことではない。 賭博のことでもない。 阪神タイガースのアニ…

業界の常識

「自分たちにとっての常識は、世間にとっては非常識だ」 この言葉は社会人になって10年ほど経った頃、先輩から教えられたものだ。 自社の文化や業界常識という、狭い空間や枠組み、既成概念だけで物事を捉えていてはイノベーションは生まれない、よって、事…

Suicaは忘れた頃にやってくる

JR東日本より、Suicaが送られてきた。 例の東京駅開業100周年の記念モノ。 昨年の年末に日本中の話題をさらい、大混乱の末、JR東日本が新たな販売方法を表明したのが明けた3月。 私もその時、申し込んだ一人だ。 自宅に「振り込み用紙」が郵送されてきたのが…

誰が彼らを裁くのか

安保法案の中央公聴会は、9月15日に開かれるそうだ。 翌日には横浜で地方公聴会もあると聞く。 この日程は、法案のシルバーウィーク前の採決を意識したものだ。 公聴会を開かねば国会での採決は行えない。これは、政府・国会の意図とは関係のない予め決めら…

粗悪品の設計思想

「日本型軽減税率制度」は、今、タコ殴りの状態である。 私も聞いた当初は、その制度設計の陳腐さに驚いた。 大手マスコミ、新聞各社の評論も、おおよそ「Boo〜」の様だ。 日本の官僚はここまでレベルが下がってしまったのか、と嘆く評論家もいる。 そのよう…

社会はたるんでいない

東京オリンピックエンブレムは、ついに採用が白紙撤回された。 メインスタンジアムである国立競技場に続き、イベントの重要項目に大きなケチがついてしまった。 当然、あちらこちらから、選考過程について批判がでている。 密室でセンスのかけらもないおっさ…

サイタサイタ コスモスサイタ

某知事の「女の子には、sin、cos、tanではなく、花の名前を教えた方が人生の選択肢が広がる」との発言は、あっという間に日本中を駆け巡った。 当然、彼は今、強い批判を受けている。 恐らく、彼はこの発言により、数学関係者、設計者(デザイナー)、エンジ…

虚しい70回目の夏

母親の実家には、海軍の白い軍服を着た兄の遺影(私にとっては叔父)があった。 先の戦争で戦死したと聞いている。 また、母のすぐ上の叔父は特攻機に乗る予定であったが、寸前で終戦を迎えたと言っていた。 先日逝去した一番上の叔父は、戦地から無事帰還し…

暑さとの戦い

BLOGOSのこの記事に思わず見入ってしまった。 ↓ http://blogos.com/outline/128179/ 全国の公立小中学校のエアコン設置率に凄まじい地域差があると言う記事だ。 これは、意外だった。 所沢市で「エアコン設置の是非」に関する住民投票が行われたことは記憶に…

憧れのストッキング

タイトルは、いやらしい意味ではない。 ここでいう「ストッキング」とは、野球選手のユニフォームにおけるものだ。 いやらしい意味でのストッキングも好きではあるが、憧れてはいない。 私はおっさんであり、昭和の生まれであり、・・・だから、やっぱり野球…

忌むべき思想

あの日から30年が経った。 今日のTV番組は、あちこちで ”あの事件” の特集を組んでいる。 今年は、あの大事故からの節目にあたる年である。 そもそも、今回に限らず、過去からの教訓を得る意味で振り返る意義はあると感じている。 何年か前に、事故時のボイ…

殉死の効用

「忠臣蔵」の有名なシーンを思い出した。 主君浅野内匠頭「切腹」の報を受け取った赤穂藩の家臣達は動揺し、城代家老大石内蔵助に詰め寄る。 「ご城代は何と考えられる。ろう城か?はたまた仇討ちか?」 内蔵助は答える 「殉死でござる…」 「ハッ?殉死?」 …

ロータリー・エンジンの復活

ANIMAXは、好調である。 この数ヶ月間は、「イニシャルD」に見入っている。しげの秀一氏によるカーバトルものだ。 昨日、4th stageが終了した。来週からは5th stage、最終シーズンが始まる。 舞台は、いよいよ神奈川県。何処の峠でバトルが展開されるのか楽…

選択肢を奪われた国民の悲劇

「お灸を据える」という言葉をご存知か。 遥か古、昭和の頃、悪さをした子供を嗜めるため、いや罰を与えるため、当時の大人達が好んだ所行だ。 嫌がる子供を押さえつけ、無理矢理、手や足に灸を行う。 熱いので、当然子供は泣き叫ぶ。 「もう、悪いことはい…

良識の価値

参議院議員定数をめぐる「10増10減」案は、予想通り揉めているようだ。 議員定数を減らされる「鳥取と島根」「徳島と高知」が文句を言いたい事情は理解出来る。 しかし、4.77倍という途方も無い「1票格差」の問題を前に「地方の声が国政に反映されなくなる」…

「新国立競技場」に関する提案

新国立競技場の2520億円にものぼる高額建設費が話題になっている。 キール1本500億円との触れ込みは、余りに安直過ぎる例えなのであろうが、この施設の建設費がスカイツリー4本分という桁外れの値段であることは間違いない。 何でこんなことになったかは、詳…

極限対応による最大不幸

新幹線のぞみ号における焼身自殺と、その結果としての乗客殺傷事件は、関係者と一般市民に大きな衝撃を与えた。 政府は早速JR各社の関係者を集めて、安全対策の要請をしたとのこと。 一部の報道には、新幹線にスプリンクラーが搭載されていないことの不備を…

労働者派遣法の意味すること(2)

(つづき) 西郷は、「ヒドラ」に戻り、直接の上司であるテリー近藤との面接を行っていた。 「ボス。派遣先から切られた理由は何ですか?私は何か不都合を起こしたでしょうか?或は、『ろうどうきじゅん…何とか』との面談で会社規則に反するような発言をした…

労働者派遣法の意味すること(1)

私の名は、デューク西郷。 人材派遣会社大手「ヒドラ」で派遣社員をしている。 東京都内にある、とあるIT企業に派遣されて早いもので5年になる。 仕事の内容は、端末操作に関する問い合わせ対応だ。この会社では業務用PCに自社開発のERP(統合基幹業務システ…

朽ち果てた民主主義

安保関連法案を巡る与野党の論議は混迷を深めている。 極めて重要な答弁を担うはずの担当大臣が「現在の憲法をいかにこの法案に適用させていけば良いのかという議論を踏まえて、閣議決定をおこなった」と、本末転倒、軽薄この上ない発言をした辺りから、事態…

今さらジロー

実は、先週「ラーメン二郎」に行ってきた。 初めてのことだ… 熱烈なファンがいることは知っている。何だかとんでもない大盛りのメニューがあるらしいことも聞いていた。 一度、行ってみたいな、とは思っていた。 先日、彼女の従兄弟が家に遊びに来た。 その…